三重県亀山市の歯科・歯医者は「かめやま歯科口腔クリニック」

診療時間
  • 午前   8:45〜12:45
  • 午後 14:00〜18:00

土曜
診療

NEWS 医院からのお知らせ

  • 2025.10.28
    【お知らせ】
    ホームページをリニューアルいたしました。
    今後も地域の患者様のお口の健康を守る歯科医院であるために研鑽を積んで参ります。

OUR EFFORTS

また行きたいと思っていただける
歯科医院となるための5つの取り組み

  • かめやま歯科口腔クリニックでは、
    感染対策に徹底的に取り組みます

    当院では治療時は、診療室内の汚染を減少させるために口腔外バキュームの常時使用し、紙コップなどは可能な限りディスポーザブルタイプの歯科用器具は使い回しをせず必ず滅菌処理をし、院内感染予防を徹底しております。

    01
  • バリアフリー設計で
    ご高齢の方も安心して通院できます

    当院はバリアフリー設計になっておりますので、入口から診療室めで段差がないので、車椅子でも入ることができます。また、トイレもバリアフリー設計になっております。

    02
  • キッズルームとファミリールーム完備!
    お子様をお連れになっても安心

    お子さまとご一緒にご来院されても安心のキッズ―ルームを完備しています。また小さなお子様だけでなく、お母様にも安心して治療やクリーニングを受けていただくために家族で入れる大きな個室のファミリールームを完備しています。(ご希望の場合は事前にファミリールーム希望とお伝えくださいませ)

    03
  • 歯科用CTスキャンによる
    「“見えない”を“見える”に変える診断」

    歯科用CTスキャンを使用することで従来のレントゲンでは捉えきれなかった歯や骨の状態を、三次元で立体的に把握し、精密な診断ができ、より的確で安心な治療につながります。

    04
  • 日本歯科麻酔学会の認定医による
    痛みが少ない麻酔と歯科治療

    電動麻酔器による精密な注入、静脈内鎮静法まで、患者様の不安や痛みに配慮した麻酔法を採用しています。歯科麻酔認定医による安全で快適な治療環境を提供します。

    05

OUR DENTAL CARE,
CARING FOR YOUR SMILE

私たちの歯科治療で、あなたの笑顔を大切にします

私たちの歯科治療で、
あなたの笑顔を大切にします

かめやま歯科口腔クリニックのホームページをご覧いただきありがとうございます。

平成25年10月に地域に密着した掛かりつけの歯医者であることをモットーに亀山市和田町に開業させていただきました。

「歯の治療に、不安はありませんか?」

当院が大切にするのは、一方的に「話す」のではなく、まずあなたの声を「聞く」こと。そして、お話を伺った上で、最適な歯科治療の選択肢をご提案します。

「ここなら安心」と思っていただけるよう、スタッフ一同、いつでも笑顔でお待ちしております。

当院の理念

PICK UP MENU

おすすめメニュー

01

痛みが苦手な方へ

痛みが苦手な方への無痛治療

歯の治療に対して、「痛い」「怖い」といった不安を感じていらっしゃる方は、決して少なくありません。当院では、そのような方々にもリラックスして治療を受けていただけるよう、専門的な方法をご用意しております。

  • 日本麻酔科学会認定医が行う静脈内鎮静法
  • 痛みを抑え、身体にやさしいレーザー治療

「痛いのが嫌で、歯医者から足が遠のいていた」という方も、もう我慢する必要はありません。ぜひ一度、当院へご相談ください。

TREATMENT
MENU

診療内容

COMPASSIONATE
DENTAL CARE

患者様の気持ちに寄り添う
温かみのある歯科医院

院長 高山 啓禎

はじめまして。「かめやま歯科口腔クリニック」院長の髙山です。

生涯ご自身の歯で、美味しく食事や会話を楽しんでほしい。それが私たちの願いです。

そのために、私たちは「きちんと伝える」ことを何より大切にします。お口の状態や治療の選択肢を丁寧にご説明し、ご納得いただいた上で治療を進めます。特に、悪くならないための「予防」に力を入れています

お口のことで少しでも気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。「ここなら安心して通える」と思っていただける、そんな歯科医院を目指してまいります。

院長 高山 啓禎 / Hirayoshi Takayama

院長紹介をみる

患者様の気持ちに寄り添う温かみのある歯科医院

歯の形もキレイに
歯を白くしたい

歯をキレイに白くしたい

歯の色も白くする、
形をキレイする治療

  • 歯が欠けている
  • 歯を白く綺麗にしたい
  • 歯のヤニや着色を落としたい
  • 歯の形が気になる
  • 銀歯を白くしたい

歯を白くキレイにする場合、歯の着色の場合はクリーニングで済むことがあります。

着色でない場合にはホワイトニング、歯の形や色を変えたい、銀歯や欠けている歯を白くキレイにしたい場合にはセラミック治療をおススメしております。

歯のクリーニング
小児歯科

歯の病気を予防する予防歯科

むし歯や歯周病などの
お口の病気を予防する

  • 歯の病気を予防したい
  • 治療後のメンテナンスを受けたい
  • 歯をキレイにクリーニング清掃したい
  • 子供の歯を守りたい

歯が悪くならないように、また治療後に再治療を繰り返さないように、お子様のお口の健康を守るために受けるべき診療があります。

歯や歯ぐきが痛い
歯がしみる

歯や歯茎が痛い、しみる

歯や歯茎が痛い、
しみるを治す治療

  • 虫歯になって痛い
  • 歯根の先が膿んで噛むと痛い
  • 歯ぎしり、食いしばりが強くて痛い
  • 歯ぐきが腫れて痛い
  • 歯や歯ぐきがしみる
  • 冷たい飲食物や風の刺激で痛みを感じる知覚過敏

歯や歯ぐきの痛みやしみることに対して、原因別にそれぞれの症状と治療方法について解説いたします。

歯が無い
食べ物を噛めない

しっかり噛めない歯がないを治す治療

しっかり噛めない、
歯が無いを治す治療

  • しっかり食べ物を噛めない
  • 噛み合わせが悪い気する
  • 歯がない部分がある
  • 自分の歯と同じようにしたい
  • 入れ歯が合わず話しずらい

しっかり噛めないと食事も美味しくなく、消化器官の負担も大きくなり、身体バランスも崩れてしまいます。健康が損なわれる前に噛める口腔を取り戻すことが大切です。

不正咬合を治したい
歯並びが気になる

歯並びを治す矯正歯科治療

歯並びを治す矯正治療

  • 歯の隙間すきっ歯が気になる
  • 出っ歯が気になる
  • 受け口が気になる
  • 歯のデコボコを治したい
  • 八重歯を改善したい

当院では歯並びをキレイにする矯正治療は、小児矯正と成人矯正をおこなっております。歯並びが気になり矯正歯科治療に興味がある方はお気軽にご相談ください。

親知らずが
痛い、腫れる

痛みが少ない親知らずの抜歯

痛みが少ない親知らずの抜歯

  • 親知らずが痛む
  • 親知らずは腫れている
  • 親知らず自体がむし歯になってしまっている
  • 親知らずが真横にはえている
  • 親知らずから膿が出る
  • 親知らずの間に汚れがたまりやすい
  • 親知らずが原因で歯並びが悪くなっている

以上のような症状の場合、親知らずの抜歯をおすすめします。当院では極力痛みの少ない親知らずの抜歯を心掛けております。

親知らずの抜歯

INSTAGRAM

インスタグラム

02

インスタで最新情報を発信!

かめやま歯科口腔クリニックのInstagram

かめやま歯科口腔クリニックのInstagramで歯科治療やお役立ち情報などの最新情報を発信しています!

フォロー、いいねをしていただければ嬉しく思います!

HOSPITALITY
WITH A SMILE

未来のお口の健康を守るための第一歩

私たち「かめやま歯科口腔クリニック」は、患者様一人ひとりに合わせた歯科治療を心がけております。

  • かめやま歯科口腔クリニックの外観東面
  • かめやま歯科口腔クリニックの看板
  • かめやま歯科口腔クリニックの入口
  • かめやま歯科口腔クリニックの口腔ケアグッズ
  • かめやま歯科口腔クリニックの消毒コーナー
  • かめやま歯科口腔クリニックの特診室

よくある質問

患者様からよくご質問を頂く医院のことや歯科治療にまつわる質問をピックアップしました。

  • 治療を受けるときは、
    事前に予約をする必要は
    ありますか?
    当院は予約制ですので、診療をご希望の方は恐れ入りますが、お電話にてご予約をお取り頂きますようお願い申し上げます。
  • 保険は適用される
    歯科医院ですか?
    はい。当院は保険適用の歯科医院です。
    保険証もしくはマイナンバーカードをお持ちください。
    もし保険外の治療が適している症例と判断した場合は患者様にそれぞれのメリット、デメリットを説明させて頂きます。そのうえで患者様に同意を頂き治療を進めます。勝手に保険外の治療を進めて高額な請求をすることは一切ございません。
  • 初診の当日の持ち物は
    何を持っていけばいいですか?
    保険証もしくはマイナンバーカード、現在服用中のお薬もしくはお薬手帳、現在お使いの歯科治療器具(入れ歯など)があればお持ち下さい。
  • 子ども連れでも大丈夫ですか?
    はい。キッズスペースをご用意しております。また、トイレにはベビーシートも設置しております。小さなお子様連れでも安心してご来院いただけます。
  • 駐車場はありますか?
    はい。駐車場は40台完備しております。
  • 歯磨きはいつすればいいですか?
    朝食と夜の就寝前には歯磨きをすることが推奨されています。これにより、一日の始まりと終わりに口内を清潔に保つことができます。また、食事の後には歯に食べ物の残りが付着しやすいため、それを取り除くためにも歯磨きが有効です。
    ただし、酸性の食べ物や飲み物を摂取した直後は、歯のエナメル質が軟化している可能性があるため、少し時間を置いてから歯磨きをすることが望ましいです。一般的には、30分程度待ってから磨くことが推奨されています。
    毎日の歯磨きは、虫歯や歯周病を予防するためにも重要です。
  • むし歯菌はうつりますか?
    むし歯の菌はうつることがあります。
    むし歯は、主にミュータンス菌という細菌によって引き起こされ、この菌は唾液中に生息しており、人から人へと感染する可能性があります。
    むし菌をもらったからといって必ずしも虫歯になるわけではなく、正しいケアと予防ができていれば対処することはできます。
  • 定期検診は必要ですか?
    定期検診は、むし歯や歯周病の早期発見、家庭でのケアでは取り除けない歯垢や歯石を除去、詰め物のチェック、正しい歯磨き指導に役立ちます。
    通常、3ヶ月から6ヶ月ごとの検診が推奨されており、健康な口腔環境の維持には欠かせません。
    定期検診を受けることで、健康な歯を保ち、全身の健康にも寄与することができます。
    もし気になる点があれば、ご相談ください。定期検診は、健康な口腔環境を維持するためにとても重要です。

ACCESS

関西本線 亀山駅より車で8分
駐車場40台完備
オークワ亀山店東隣の歯科医院

〒519-0102
三重県亀山市和田町1488番318

診療時間
  8:45〜12:45 × × ×
14:00〜18:00 × × × ×

▲土曜 8:45~14:00
休診日:木曜・日曜・祝日
最終受付:診療終了時間の30分前

かめやま歯科口腔クリニックはオークワ亀山店東隣にある歯医者です。当院ではお車の通院も可能です。駐車場は40台完備しております。
土曜は14時まで診療をしておりますので、お仕事や学校が忙しい患者様にも通院がしやすいので歯のことでお困りでしたらお気軽にご相談下さい。